エジプト 現地情報
〜旅の準備にお役立てください〜

基本情報

国名:エジプト
面積:約100万平方キロメートル
人口:約1億233万人(2020年世界銀行)
時差:日本より-7時間
宗教:イスラム教、キリスト教(コプト派)
公用語:アラビア語、都市部では英語も通用

【アラビア語の挨拶】
*おはよう・・・サバ・ハラヘル
*こんにちは・・・アッサラーム・アレイコム
*ありがとう・・・シュクラン
*さようなら・・・マアッサラーマ


通貨・両替・チップ

【通貨】

エジプト・ポンド(EGP)    

【両替】

各観光地のお土産やホテルなどではUSドルがそのままご利用いただけますので、予めUSドルを多めにご用意ください。現地通貨への両替は日本円またはUSドルから可能です。(現地にてご案内します。)

【チップ】

枕チップ 1USドル程度


電圧/プラグ

電圧:220ボルト 周波数50Hz 
プラグタイプ:Cタイプ 


ミネラルウォーターをおすすめします。(ツアー中は500ml程度のミネラルウォーターを1日1本お配りいたします。)


気温

カイロ

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温 19℃ 20℃ 24℃ 28℃ 32℃ 34℃ 35℃ 34℃ 33℃ 29℃ 25℃ 20℃
最低気温 9℃ 10℃ 12℃ 15℃ 18℃ 20℃ 22℃ 22℃ 21℃ 17℃ 14℃ 10℃
降水量 5㎜ 4㎜ 4㎜ 1㎜ 1㎜ 0㎜ 0㎜ 0㎜ 0㎜ 1㎜ 4㎜ 6㎜

ルクソール

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温 23℃ 25℃ 29℃ 35℃ 39℃ 41℃ 41℃ 41℃ 39℃ 35℃ 29℃ 24℃
最低気温 6℃ 7℃ 11℃ 16℃ 20℃ 23℃ 24℃ 24℃ 22℃ 18℃ 12℃ 8℃
降水量 0㎜ 0㎜ 0㎜ 0㎜ 0㎜ 0㎜ 0㎜ 0㎜ 0㎜ 1㎜ 0㎜ 0㎜

アスワン

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温 23℃ 25℃ 30℃ 35℃ 39℃ 41℃ 41℃ 41℃ 39℃ 36℃ 29℃ 24℃
最低気温 9℃ 10℃ 14℃ 19℃ 23℃ 25℃ 26℃ 26℃ 24℃ 21℃ 15℃ 11℃
降水量 0㎜ 0㎜ 0㎜ 0㎜ 0㎜ 0㎜ 0㎜ 1㎜ 0㎜ 1㎜ 0㎜ 0㎜

アブシンベル

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温 24℃ 25℃ 29℃ 35℃ 41℃ 42℃ 42℃ 42℃ 39℃ 37℃ 29℃ 23℃
最低気温 13℃ 15℃ 17℃ 22℃ 27℃ 29℃ 28℃ 29℃ 26℃ 26℃ 18℃ 13℃
降水量 1㎜ 0㎜ 0㎜ 0㎜ 0㎜ 1㎜ 0㎜ 1㎜ 0㎜ 1㎜ 0㎜ 0㎜

アレキサンドリア

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温 18℃ 19℃ 21℃ 24℃ 27℃ 29℃ 30℃ 30℃ 30℃ 28℃ 24℃ 20℃
最低気温 9℃ 9℃ 11℃ 13℃ 17℃ 20℃ 23℃ 23℃ 21℃ 18℃ 14℃ 11℃
降水量 53㎜ 29㎜ 14㎜ 4㎜ 1㎜ 0㎜ 0㎜ 0㎜ 1㎜ 9㎜ 32㎜ 53㎜

服装

※朝晩と日中の気温差がありますので、重ね着で調整できるよう、脱ぎ着しやすい上着をお持ちください。日中は日差しの下は暑く、日陰は涼しく感じます。薄手の長袖を中心にご準備ください。
※観光時は、女性の方は、動きやすいようズボンの着用をお勧めします。
※「アブシンベル神殿 音と光のショー」は、夜間に屋外での鑑賞となるため日本の冬並みに冷え込みます。ナセル湖からの風が強い場合は、体感温度はさらに下がりますので、必ず、セーター、フリース ウィンドブレーカーなどの防寒着をご準備ください。マフラー、帽子、手袋などがあると、より安心です。
※遺跡は足場が悪いため、歩きやすく、履きなれた靴をお持ちください。また砂埃で靴が汚れやすくなりますので、観光中は汚れても構わない靴をおすすめします。
※日中は日差しが強いので、帽子・日傘・サングラス・日焼け止めなどをご用意ください。
※お夕食時に特別なドレスコードはございませんが、Tシャツ、ジーパン、短パンを避けた服装をご用意い
だくことをおすすめします。


お持ち物

※プラグ変換セット(日本製品を使う場合)(注:海外対応ではない製品は、変圧器も必要です。)
※カメラ、ビデオ、携帯電話など電気製品の充電器、メモリーカード
※常備薬、酔い止め
※のど飴・リップクリーム(乾燥予防)
※ポケットティッシュ、ウェットティッシュ、汗拭きシート
※帽子・日傘・サングラス・日焼け止め
※ポカリスエットなどのスポーツ飲料の粉末
※靴磨き、スポンジ(観光後の靴のお手入れ用にあると便利です。)
※ペンライト(ピラミッド内観光やアブシンベルの音と光のショーの際にあると便利です。)
※水着(プールをご利用になる方はご用意ください。)
※マスク、目薬(ほこり対策)
※軍手(ラクダに乗る際やピラミッド内の観光に便利です。)



滞在時のご注意

*観光地ではスリや置き引きにご注意ください。ホテルの朝食会場や空港で荷物を置いたままにしないことや、観光中も荷物に注意することが大切です。


※外務省/各国・地域情勢 参照

※MSN天気予報、世界気象機関(WMO) データ参照