• ストロックル間欠泉/ゴールデンサークル

  • ヨークルサルロン氷河湖クルーズ

  • ブルーラグーン

  • スコゥガフォス

  • 地熱スポット、クリースヴィーク

ツアー出発日・催行状況のご案内

出発日 出発地 催行状況 同行ツアーコンダクター
2025年9月18日(木) 東京発

ツアーのポイント

“生きている地球”を体感する旅

アイスランドの自然の多様性を一度に見ることができる「ゴールデンサークル」では、力強く温水が噴き上がるストロックル間欠泉、2段を流れ落ちる滝 グトルフォス、“地球の割れ目”とよばれるプレートの境界線「ギャウ」のある世界遺産シンクヴェトリル国立公園など、アイスランドの自然が織り成す壮大な景色をご覧いただきます。


グトルフォス
グトルフォス
世界最大級の人工露天温泉 ブルーラグーン

アイスランドは温泉天国で、温泉が至るところで湧いています。地熱を利用した世界最大級の人工露天温泉「ブルーラグーン」のミネラル豊富な温泉浴をお楽しみいただきます。30〜40度に保たれた広い温泉で、ゆったりとおくつろぎください。

地熱発電のエネルギーを
利用した温泉
地熱発電のエネルギーを
利用した温泉
おいしいアイスランド

“水と空気が世界一美味しい国”といわれるアイスランドでは、新鮮な魚介類や地熱温室で栽培された有機野菜など、豊富な食材に恵まれています。ミネラルをたっぷり含んだ草を食べて育つラム(仔羊)肉は臭みが少ないので苦手な方にもお召し上がりいただきやすく、豊かな味わいがあり好評です。

ラム(仔羊)料理の一例
ラム(仔羊)料理の一例
【9月発対象】オーロラを楽しむ

9月になると徐々に日照時間が短くなり、オーロラ観測のシーズンが到来します。アイスランドは「寒い国」というイメージがありますが、メキシコ湾流の影響で寒さはそれほど厳しくありません。レイキャヴィーク郊外に滞在中は、“地球の神秘”オーロラ観賞をお楽しみください。

夜空に舞うオーロラ
©Hotel Grimsborgir
夜空に舞うオーロラ
©Hotel Grimsborgir

こだわりのホテル

-
大自然の中に佇むホテル
アウスボルギルホテル・グリムスボルギルHOTEL GRIMSBORGIR

世界遺産のシンクヴェトリル国立公園やストロックル間欠泉からもアクセスの良い場所に位置するロッジスタイルのホテルです。ホテルの周辺はラバ(溶岩)の大地が広がり、アイスランドらしい大自然の風景を眺めながらお過ごしいただけます。
(写真は全て©Hotel Grimsborgir)

ホテル上空に現れたオーロラ
ホテル上空に現れたオーロラ
エントランス
エントランス
レストランから望む溶岩の大地
レストランから望む溶岩の大地




過去のツアーのツアーコンダクターより

※今回のツアーの内容と異なる場合がございます。

  • “生きている地球”を感じる アイスランド

    出発日:2024.9.17  ツアーコンダクター:庄司 文子

    アイスランドの旅から戻りました。初日は、アイスランドのゴールデンサークル観光。地球の割れ目‟イスランドの旅から戻りました。初日は、アイスランドのゴールデンサークル観光。地球の割れ目‟ギャウ”のあるシンクヴェトリル国立公園。ランチはトマトを栽培する温室レストランにて。地熱利用も… 続きを読む

おすすめ・関連ツアー


写真は全てイメージです。


_